fc2ブログ
2010年01月15日 (金) | Edit |
古くから 風邪の薬 と呼ばれる ↓ こちらの柑橘は、何でしょう?

金柑

アップロードファイル マウスをあてると、答えが分かっちゃいますが 絵文字名を入力してください



 ↓「 運のひらくところ きんかんあり 」?!
金柑

     鳥居 開運 きんかん 鳥居 食べたら、御利益あるかも?!

金柑

ご利益が、あるかどーかは謎ですが ・・・ 表情9

栄養の方は、たっぷりありますヨ!!!

レモンに負けない ビタミンC

ビタミンPの一種 ヘスペリジン
   (毛細血管を強化したり、ピタミンCの吸収促進)

果物なのに! カルシウムも含みます!

繊維パワーで、便秘も解消・・・などなど




え?どうやって食べるかって?

そのまま 皮ごと丸かじりですヨ にや

温室育ちの金柑なので、そのままで甘~いの!!!



多いかなって人には ↓ パック入りもあります オレンジハート

金柑
     注意↑こちらの金柑は、開運じゃないのヨ! 


にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ 矢印・左今日も、貴方のお蔭です<(_ _*)>


ありがとう~今年も頑張ります!!! うおぉぉおぅ 




南光台フルーツのホームページ 家 http://nankoudai-fruit.com
スポンサーサイト



テーマ:果物・フルーツ
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
ほうほう!
大きいグレープフルーツなんだ。
一体何なの??って思ってたので
すっきりしました♪

金柑!
またまた食べたことないかも^^;
甘いんだね~。

ぽち
2010/01/15(Fri) 21:39 | URL  | はんちゃん #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/15(Fri) 23:57 |   |  #[ 編集]
こんばんは。
きんかん。いいねぇ~
つ~もわたしも好きよ!
でもつ~は半分に切って種出して欲しいんだと(T_T)

きんかんっておじいちゃんの味(どんな味?)
ってイメージあるなぁ~(わからへん??)
一度甘露煮とか作ってみたいなぁ~
2010/01/16(Sat) 00:55 | URL  | ☆あやこん☆ #-[ 編集]
はんちゃんへ
金柑 めっちゃ甘~い!!!!
でも、温室栽培じゃないのは酸っぱいヨ^^
間違えずに、確認してくださいね!!!
とくに、はんちゃんは、すっぱがりだもんね♪

今、美味しいそうなおやつ達みてきたとこヨv-10
2010/01/17(Sun) 19:19 | URL  | くう太郎 #-[ 編集]
あやこんさんへ
おじいちゃんの味って(笑)/

よく甘露煮とかのイメージあるからかな?
でも、コレは煮たらもったいないわっ!!
温室だから、めちゃめちゃ甘いのヨ^^
甘露煮は、私も作ったことないわ。
今度作ろっかなぁ~ ← あ!言っちゃったワ!
2010/01/17(Sun) 19:22 | URL  | くう太郎 #-[ 編集]
金柑は亡くなった舅の大好物!
すっぱいの苦手な人だったんですけど、金柑は大好きで
よく食べていました。
1月はその舅の命日でもあり、いつもお仏壇にお供えしています。
私は・・・苦手ですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
2010/01/17(Sun) 23:01 | URL  | むっちゃん #VV74fF0A[ 編集]
むっちゃんへ
そうでしたよねぇ~
私も覚えてました(←ホントですっ!)
舅さんの為に、苦手な金柑を供える むっちゃん
きっと舅さんも、喜んでいますよね^^
2010/01/18(Mon) 11:59 | URL  | くう太郎 #-[ 編集]
キンカンてそのままでも甘いの?
すっぱくて、渋い記憶なんだが??
キンカンは甘露煮かな。。。

只今毎日満喫中!!
厳しい日々にオアシスです
ありがとうございました(*^^)v

2010/01/18(Mon) 12:07 | URL  | ひめ #-[ 編集]
ひめさんへ
温室(ハウス)栽培の金柑は、甘いんですよ♪
うちにも金柑の木があって、それ食べると酸っぱいもの^^
やっぱり、酸っぱいイメージが多いんですよねぇ~
実は、この前のセットの時、温室金柑にするか、あんぽ柿にするか迷ってたんですヨ♪
2010/01/18(Mon) 13:14 | URL  | くう太郎 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

| Login |