2012年10月31日 (水) | Edit |
栃木が生んだ逸品 「 にっこり 」 梨 が入荷 

びっくりする大きさの梨で思わず にっこり
冷暗所保存で なんと正月まで楽しめるとか!
あまりの日持ちの良さに驚いて にっこり

甘く なめらかな食感の にっこり梨でございました。

ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

さて本日のハロウィン やっぱりケーキ作ることにしました。
下準備完了!
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com


びっくりする大きさの梨で思わず にっこり

冷暗所保存で なんと正月まで楽しめるとか!
あまりの日持ちの良さに驚いて にっこり


甘く なめらかな食感の にっこり梨でございました。

ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

さて本日のハロウィン やっぱりケーキ作ることにしました。
下準備完了!

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2012年10月29日 (月) | Edit |
みだぐなし ← この意味 分かりますか?
山形の方言で 「 みだぐない 」 とは、
醜い・みっともない・不細工 の意味。
ボコボコした 見た目の悪さから ・・・
別名 「 みだぐなし 」 とも呼ばれています!
ラ・フランス


ところが!この不恰好な外見の、その味は!!!
なんとも、とろ~り 上品でクリィミィーな味わい
皆さん ご存知だとは思いますが
この ラ・フランス は、食べ頃が大事!
間違えて、熟さないうちに食べてしまったら もう大変
ガリガリッと硬くて 甘さもうすく
「 うわっ なんじゃこりゃあ~
」
と、なるでしょう ( 笑 )
きっちり追熟させることが大切です 
で?! その食べ頃の見分け方は???
ラ・フランスの肩の部分をそっと押してください。
「 少しやわらかいかな? 」 となったらOKです
これから ラ・フランス&林檎の地方発送で
忙しくなる予定です
旗を掲げて気合~!!!

ラ・フランス地方発送致します。
~ 南光台フルーツHPにも掲載中 ~
「 山形 ラ・フランス 12玉入 」 & 「 山形 ラ・フランス 14玉入 」
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。


ハロウィンケーキ 作ろうかな~ と思っていたら
頂いちゃいました 可愛いケーキ達
食欲の秋♪
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
山形の方言で 「 みだぐない 」 とは、
醜い・みっともない・不細工 の意味。
ボコボコした 見た目の悪さから ・・・
別名 「 みだぐなし 」 とも呼ばれています!







ところが!この不恰好な外見の、その味は!!!
なんとも、とろ~り 上品でクリィミィーな味わい

皆さん ご存知だとは思いますが
この ラ・フランス は、食べ頃が大事!
間違えて、熟さないうちに食べてしまったら もう大変

ガリガリッと硬くて 甘さもうすく
「 うわっ なんじゃこりゃあ~

と、なるでしょう ( 笑 )


で?! その食べ頃の見分け方は???
ラ・フランスの肩の部分をそっと押してください。
「 少しやわらかいかな? 」 となったらOKです

これから ラ・フランス&林檎の地方発送で
忙しくなる予定です


ラ・フランス地方発送致します。
~ 南光台フルーツHPにも掲載中 ~
「 山形 ラ・フランス 12玉入 」 & 「 山形 ラ・フランス 14玉入 」
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。


ハロウィンケーキ 作ろうかな~ と思っていたら
頂いちゃいました 可愛いケーキ達

南光台フルーツ

2012年10月17日 (水) | Edit |
今年も シナノスイート 入荷しましたよ!

ふじ + つがる = シナノスイート
有名な生産量の高い 実績を誇る 2大品種を交配
ふじ の甘くジューシーで しっかりした食味と!
プラス つがる ゆずりの 緻密な果肉
2つの良さを兼ね備えましたのが シナノスイート

今年収穫された エリートりんご シナノスイート
是非 ご賞味ください
私も 食べました ・・・
シャキシャキッと新鮮な歯ごたえと
ジュワ~アッと広がる果汁が甘く
甘さの中のほどよい酸味も丁度良い
今 一押しの美味しいりんごです!
※ まだ 蜜入りでは ございません。
**************************
さて もうすぐ ハロウィン。
さて さて さて ・・・
今年のハロウィン どうしようかな~
一押しお願いします( 願 ) →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

ふじ + つがる = シナノスイート
有名な生産量の高い 実績を誇る 2大品種を交配

ふじ の甘くジューシーで しっかりした食味と!
プラス つがる ゆずりの 緻密な果肉
2つの良さを兼ね備えましたのが シナノスイート


今年収穫された エリートりんご シナノスイート

是非 ご賞味ください

私も 食べました ・・・
シャキシャキッと新鮮な歯ごたえと
ジュワ~アッと広がる果汁が甘く
甘さの中のほどよい酸味も丁度良い
今 一押しの美味しいりんごです!
※ まだ 蜜入りでは ございません。
**************************
さて もうすぐ ハロウィン。
さて さて さて ・・・
今年のハロウィン どうしようかな~

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

2012年10月15日 (月) | Edit |
山形産の 「 紅玉 」 入荷しました!

紅玉は 酸味がやや強く 多汁で爽やかな林檎です
煮崩れしにくいのと 適度な酸味との相性からか
アップルパイや タルトなど ・・・
スイーツ作りには 一番の林檎なんだそうです!
とはいえ当店には、紅玉をそのまま食したいという
紅玉ファンのお客様も いらっしゃいますので~
調理用ではなく そのまま食べても美味しい紅玉

こちらの林檎は 「 秋陽 」 でございます。
赤く色付いた美味しい林檎が続々登場してきました。
蜜入り林檎は、もう少し お待ちくださいませ~
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

南光台フルーツのホームページ
http://nankoudai-fruit.com

紅玉は 酸味がやや強く 多汁で爽やかな林檎です

煮崩れしにくいのと 適度な酸味との相性からか
アップルパイや タルトなど ・・・
スイーツ作りには 一番の林檎なんだそうです!
とはいえ当店には、紅玉をそのまま食したいという
紅玉ファンのお客様も いらっしゃいますので~
調理用ではなく そのまま食べても美味しい紅玉


こちらの林檎は 「 秋陽 」 でございます。
赤く色付いた美味しい林檎が続々登場してきました。
蜜入り林檎は、もう少し お待ちくださいませ~
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

南光台フルーツのホームページ

2012年10月12日 (金) | Edit |
秋を感じる 「 あけび 」 を入荷しました
色も綺麗♪

山形県の朝日町産です。
「 懐かしいわ~ 」 とお買い上げ頂いたお客様が多かったので
私も どんな味なのか気になり 食べてみることにしました。

パカッと開くと出てきた このグロテスクな種は全部取り除きます。
放置しておいたら白い部分が茶色く変色してきたので 素早く~
油で炒め 合わせ味噌 ( 味噌 + 砂糖 + 酒 ) で味付け。

ほろりと苦味の利いた あけびの味噌炒め 完成しました。
子供達は苦いのが駄目でしたが ・・・ 私は好き
天ぷらや焼きものも美味しいと聞きましたよ。
( ひめさんは食べました~?! )
「 あけび 」 昔から漢方では 「 木通 」 と呼ばれ
腎臓病などの泌尿器系や婦人病などにも効用があると言われています。
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

*****************************
無花果 ( いちじく ) も店頭にて好評販売中!!!

実と砂糖だけ!弱火で煮ていくと自然に無花果から汁が出てきます。
コトコト煮詰めて完成です! ( ばあばが作りました。 )
南光台フルーツのホームページ
http://nankoudai-fruit.com


山形県の朝日町産です。
「 懐かしいわ~ 」 とお買い上げ頂いたお客様が多かったので
私も どんな味なのか気になり 食べてみることにしました。

パカッと開くと出てきた このグロテスクな種は全部取り除きます。
放置しておいたら白い部分が茶色く変色してきたので 素早く~
油で炒め 合わせ味噌 ( 味噌 + 砂糖 + 酒 ) で味付け。

ほろりと苦味の利いた あけびの味噌炒め 完成しました。
子供達は苦いのが駄目でしたが ・・・ 私は好き

天ぷらや焼きものも美味しいと聞きましたよ。
( ひめさんは食べました~?! )
「 あけび 」 昔から漢方では 「 木通 」 と呼ばれ
腎臓病などの泌尿器系や婦人病などにも効用があると言われています。
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

*****************************
無花果 ( いちじく ) も店頭にて好評販売中!!!

実と砂糖だけ!弱火で煮ていくと自然に無花果から汁が出てきます。
コトコト煮詰めて完成です! ( ばあばが作りました。 )
南光台フルーツのホームページ

2012年10月05日 (金) | Edit |
岩手県江刺の 「 サンつがる 」 現在一番人気の林檎。

果皮の色が、あまり赤くありませんが 甘い! 甘いです!
「 ゴールデンデリシャス 」 と 「 紅玉 」 を交配
ふじ林檎ほど果肉が硬くありませんが 果汁多く美味
今の季節にピッタリなネーミングの 「 秋陽 」 山形産です。

交配した 「 千秋 」 と 「 陽光 」 の一文字ずつ合わせた名前
甘味と酸味が ほどよく調和し 果肉は歯ごたえありです
福島産 「 弘前ふじ 」 という林檎が本日入荷しました。

早生ふじです。 ご覧の通り 色付き悪いですが 味は良い!
パリッとして ほどよい酸味もあり さっぱりとした甘さの林檎
個人的には 「 弘前ふじ 」 一番のお気に入りです。
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

*****************************
昨日の夕方 店の前に 虹が! 綺麗~

南光台フルーツのホームページ
http://nankoudai-fruit.com

果皮の色が、あまり赤くありませんが 甘い! 甘いです!
「 ゴールデンデリシャス 」 と 「 紅玉 」 を交配
ふじ林檎ほど果肉が硬くありませんが 果汁多く美味

今の季節にピッタリなネーミングの 「 秋陽 」 山形産です。

交配した 「 千秋 」 と 「 陽光 」 の一文字ずつ合わせた名前
甘味と酸味が ほどよく調和し 果肉は歯ごたえありです

福島産 「 弘前ふじ 」 という林檎が本日入荷しました。

早生ふじです。 ご覧の通り 色付き悪いですが 味は良い!
パリッとして ほどよい酸味もあり さっぱりとした甘さの林檎

個人的には 「 弘前ふじ 」 一番のお気に入りです。
ランキングに参加しています。
応援の一押し ↓ お願いします。

*****************************
昨日の夕方 店の前に 虹が! 綺麗~


南光台フルーツのホームページ

| ホーム |