2012年02月20日 (月) | Edit |
色々な果物を 少しずつ 詰め合わせた果物ギフト

「 お見舞い用で パインを入れて~ 」 が、お客様のご希望でした。
この上から セロファンで包みまして
ドライヤーの熱で周りをビシッと固定します。
平らな箱の他に プラスチックの平籠も 用意してあります。

プラスチックの籠の大きさも 小 ・ 中 ・ 大 と3種類。
苺は入れないで~ メローゴールドは 入れたい! などなど
お気軽に ご希望を おっしゃってくださいませ
持ち手のついた 籐製の籠も あります!

只今 マスクメロンの入荷が 少ない為、
ご入用の際は お早めに ご連絡を頂けると 助かります。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
**************************
「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
札幌で お弁当の講習会 をします!!!

こんな素敵な弁当を作ってしまうのですよ~
3月8日 午前9:30~11:00 会費 2000円
会場 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
お近くの方は是非とも~♪
お弁当作りが 楽しくなりそうです

「 お見舞い用で パインを入れて~ 」 が、お客様のご希望でした。
この上から セロファンで包みまして
ドライヤーの熱で周りをビシッと固定します。
平らな箱の他に プラスチックの平籠も 用意してあります。

プラスチックの籠の大きさも 小 ・ 中 ・ 大 と3種類。
苺は入れないで~ メローゴールドは 入れたい! などなど
お気軽に ご希望を おっしゃってくださいませ

持ち手のついた 籐製の籠も あります!

只今 マスクメロンの入荷が 少ない為、
ご入用の際は お早めに ご連絡を頂けると 助かります。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。

南光台フルーツ

**************************
「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
札幌で お弁当の講習会 をします!!!

こんな素敵な弁当を作ってしまうのですよ~
3月8日 午前9:30~11:00 会費 2000円
会場 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
お近くの方は是非とも~♪
お弁当作りが 楽しくなりそうです

スポンサーサイト
2012年02月17日 (金) | Edit |

素敵な ネーミングの 林檎が 入荷しました

まばゆい 黄色の果実を 「 星の金貨 」 に 例えたそうですが

黄色の果皮が わずかに 淡く赤みがかって 珍しい色です。
この 「 星の金貨 」 正式な登録名は 「 あおり15号 」 というそうです。
2004年に 「 あおり15号 」 として品種登録された林檎で
「 あおり15号 」 は、ふじ + 「 あおり3号 」を交配し選抜された品種
で ちなみに ・・・
「 あおり3号 」 は、東光 + リチャードデリシャス の交配・育成した品種
あおり何号まで あるのでしょうね♪
研究を重ねて どんどん 美味しくなってゆく りんごの進化形


さて 「 星の金貨 」 酸味も適当で 香りも良く 心地よい食感のりんごです。
本日 店頭で 試食販売してみましたが
「 甘い! 」 「 美味しい! 」 と、とっても 大好評でした

果皮が薄いので 生産者的には 皮に傷が付きやすい・・・らしいですが
皮ごと そのまま 丸かじりするのには もってこいの林檎です!
只今 ホームページに 掲載中です → 「 星の金貨 」

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。

我が家の雛人形 ようやく 登場!

今年は 場所を変えて 居間に 飾ってみましたが
兄ちゃん「人形が怖い!」と夜トイレ一人で行けなくなりました。
あーちゃんは 毎年恒例で なぜか雛人形に拝んでおります ( 笑 )
それから 偶然~ さいこちゃん とコラボ


南光台フルーツ

2012年02月10日 (金) | Edit |








「 ゴールデン・デリシャス 」 と 「 国光 」 の 交配種
酸味がほとんど感じられない 甘い林檎の金星( きんせい )
金星は、パリッと硬い林檎では ありません!
しかし決して、モサッと柔いわけでも ありません!
サクッとした、特徴のある 歯ごたえで、柔らかめな林檎です。
香りも 特徴的なんです

あくまで私個人の感想ですが、洋梨に近い


前回upしました「金星」の記事はコチラ → (● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシコ♪

王林と答えた方がいらっしゃいましたが、少し似ていますね。
金星は、王林より大玉ですが、酸味が少ないという甘さの特徴は似ています。
王林は、「 ゴールデン・デリシャス 」と「 印度 」 の 交配種
同じゴールデン・デリシャスを親にもつ林檎同士ですしね

掛け合わせることによって、どんどん美味しい林檎が生まれています。
これからも、どんな新種が増えていくのか、楽しみです

ランキングに 参加しています。
継続は力なり~ (TT)
応援の一押し いつもありがとうです。
↓ ↓ ↓

只今 「 フルーツdeバレンタイン 」 も受け付けております

南光台フルーツ

2012年02月09日 (木) | Edit |
金柑 といいますと 果肉がやや酸っぱいイメージ?
砂糖で煮詰めた 甘露煮
なども もちろん 美味しいのですが
本日入荷の ↓こちらの金柑は ちょっと違います!

~ 甘々金柑 ~
「 あまあまきんかん 」
その名の通り 甘~い 甘~い 金柑なんです
これを煮るのは もったいない~

久しぶり 糖度計の登場 18 度もありました!!!
鹿児島のハウス栽培で 大切に育てられた 甘々きんかん
とっても甘~い この一粒 是非 ご賞味頂きたい
ホームページ 掲載中 → 「 甘々金柑のページ 」
**************************
只今 「 つ~☆のおべんと あやこんさん 」 が
南光台フルーツ発の果物達に 魔法をかけております!
なんと 伊予柑やオレンジの 皮 食べられます!
← 「 ピール 」
そのまま食べても美味しいし お菓子作りに使って また大変身!
**************************
それから 「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
3月8日 札幌で お弁当の講習会 をします!
お近くの方は是非~ お弁当作りが楽しくなりそうです
よっちママ~ 皆さん 全国行脚を望んでいるようですが~
ランキングに 参加しています。
継続は力なり~ (TT)
応援の一押し いつもありがとうです。
↓ ↓ ↓

只今 「 フルーツdeバレンタイン 」 も受け付けております
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
砂糖で煮詰めた 甘露煮

なども もちろん 美味しいのですが
本日入荷の ↓こちらの金柑は ちょっと違います!

~ 甘々金柑 ~
「 あまあまきんかん 」
その名の通り 甘~い 甘~い 金柑なんです

これを煮るのは もったいない~

久しぶり 糖度計の登場 18 度もありました!!!
鹿児島のハウス栽培で 大切に育てられた 甘々きんかん
とっても甘~い この一粒 是非 ご賞味頂きたい

ホームページ 掲載中 → 「 甘々金柑のページ 」
**************************
只今 「 つ~☆のおべんと あやこんさん 」 が
南光台フルーツ発の果物達に 魔法をかけております!
なんと 伊予柑やオレンジの 皮 食べられます!

そのまま食べても美味しいし お菓子作りに使って また大変身!
**************************
それから 「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
3月8日 札幌で お弁当の講習会 をします!
お近くの方は是非~ お弁当作りが楽しくなりそうです

よっちママ~ 皆さん 全国行脚を望んでいるようですが~
ランキングに 参加しています。
継続は力なり~ (TT)
応援の一押し いつもありがとうです。
↓ ↓ ↓

只今 「 フルーツdeバレンタイン 」 も受け付けております

南光台フルーツ

2012年02月02日 (木) | Edit |
今日も 結構 積もってました 仙台の朝。
皆さん 通勤 ・ 雪掻き ・ 車の運転 ・・・ 大丈夫ですか?

先日は、静岡の大田ぽんかん をご紹介しましたが
本日は、和歌山のポンカン 「 あじ姫 」 が入荷しまして

とっても甘いので ご紹介です
「 あじ姫 」 という名の蜜柑は 食べたことがありますが
ポンカンにも 同じ名前を つけたのでしょうか?

甘い! 甘い! 甘いです!
みかん じゃないです ポンカン です!!!
10箱 限定 在庫限りで 売り切れゴメン ですが
ホームページに掲載しました → ポンカン 「 あじ姫のページ 」
ランキングに 参加しています。
継続は力なり~ (TT)
応援の一押し いつもありがとうです。
↓ ↓ ↓

お陰さまで 我が家の おたふくちゃん 本日から登校
「 雪合戦するかなー? 」
なんて言いながら お友達と手をつないで 元気に行きました。
母は、明日の節分に向け 下準備中です。

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
皆さん 通勤 ・ 雪掻き ・ 車の運転 ・・・ 大丈夫ですか?

先日は、静岡の大田ぽんかん をご紹介しましたが
本日は、和歌山のポンカン 「 あじ姫 」 が入荷しまして

とっても甘いので ご紹介です

「 あじ姫 」 という名の蜜柑は 食べたことがありますが
ポンカンにも 同じ名前を つけたのでしょうか?

甘い! 甘い! 甘いです!
みかん じゃないです ポンカン です!!!
10箱 限定 在庫限りで 売り切れゴメン ですが
ホームページに掲載しました → ポンカン 「 あじ姫のページ 」
ランキングに 参加しています。
継続は力なり~ (TT)
応援の一押し いつもありがとうです。
↓ ↓ ↓

お陰さまで 我が家の おたふくちゃん 本日から登校

「 雪合戦するかなー? 」
なんて言いながら お友達と手をつないで 元気に行きました。
母は、明日の節分に向け 下準備中です。

南光台フルーツ

| ホーム |