2011年09月27日 (火) | Edit |
茨城産の梨 「あきづき」

あきづき梨は、幸水+豊水+新高と ナント美味しい梨3種が合体!!!
① 幸水 の、糖度の高さを 生かした甘さ
② 豊水 の、果汁の多さでみずみずしく
③ 新高 の、香り高さと良形
いいとこどりの三拍子


シャリシャリとした食感! そして何より 甘~い!
試食してみませんか?
いざ南光台フルーツへ
HPにも掲載しました → 「 あきづきのページ 」
****************************
日曜日の 町内対抗運動会

私 → 大波小波・パン食い競争・百足競争
旦那 → 大波小波・パン食い競争・スプーン競争・百足競争・リレー
兄ちゃん → 徒競走・綱引き・リレー
あーちゃん → 徒競走・玉入れ
常に家族の誰かが出場してるので盛り上がりましたよ
我が家一同は 参加型で 頑張りましたが、
子供会・学校の先生・町内役員・班長の方達・・・
打合せで何度も集まったり、審判・人数確認等、景品や道具を準備したりと
それぞれに 色々な人達が 頑張っていました。
こうやって 賑やかに運動会が迎えられたこと
沢山の人達に 感謝です!!!
★ブログ3周年記念企画★ 今宵 抽選しまして 発表は明日
それからね ・・・
銀蔵さんの本

きみこさ~ん 買っちゃいました
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

あきづき梨は、幸水+豊水+新高と ナント美味しい梨3種が合体!!!
① 幸水 の、糖度の高さを 生かした甘さ
② 豊水 の、果汁の多さでみずみずしく
③ 新高 の、香り高さと良形
いいとこどりの三拍子




シャリシャリとした食感! そして何より 甘~い!
試食してみませんか?
いざ南光台フルーツへ

HPにも掲載しました → 「 あきづきのページ 」
****************************




私 → 大波小波・パン食い競争・百足競争
旦那 → 大波小波・パン食い競争・スプーン競争・百足競争・リレー
兄ちゃん → 徒競走・綱引き・リレー
あーちゃん → 徒競走・玉入れ
常に家族の誰かが出場してるので盛り上がりましたよ

我が家一同は 参加型で 頑張りましたが、
子供会・学校の先生・町内役員・班長の方達・・・
打合せで何度も集まったり、審判・人数確認等、景品や道具を準備したりと
それぞれに 色々な人達が 頑張っていました。
こうやって 賑やかに運動会が迎えられたこと
沢山の人達に 感謝です!!!
★ブログ3周年記念企画★ 今宵 抽選しまして 発表は明日

それからね ・・・
銀蔵さんの本

きみこさ~ん 買っちゃいました

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2011年09月22日 (木) | Edit |
仙台の台風影響 一番のピークは 昨夜。
風が強く ガラスを叩きつける雨に 子供達と一緒に驚いてました。
一夜明けて 今日は気温も上がり おだやかな一日です。
ようやく行けると、お墓参りや里帰りに向う方達が 多いようです。
台風の影響で危ない道もありますので、どうか気をつけて
*****************************
彼岸の頃に収穫されるから 名前が付いたのでしょうね。
~ 彼岸白桃 ~ 本日入荷しました。


13玉入り 大きくて立派な桃 !!!
果肉は、しっかりした歯ごたえの硬い桃。 それでいて、甘味の強い品種です。
籠盛の注文があったので、日持ちの良いこの 「 彼岸白桃 」 を入れました。

他には、福島産の 「 さくら 」 と 「 だて白桃 」 が並んでおります。
黄色い桃 「 黄貴妃 」 も まだありますよ~
南光台フルーツ 明日も営業しておりますので よろしくです
*****************************
「3周年記念プレゼント企画」 御応募ありがとうございました。
抽選は、彼岸明けてからの 来週にする予定ですので
もう少~し ワクワクして お待ち願います
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
風が強く ガラスを叩きつける雨に 子供達と一緒に驚いてました。
一夜明けて 今日は気温も上がり おだやかな一日です。
ようやく行けると、お墓参りや里帰りに向う方達が 多いようです。
台風の影響で危ない道もありますので、どうか気をつけて

*****************************
彼岸の頃に収穫されるから 名前が付いたのでしょうね。
~ 彼岸白桃 ~ 本日入荷しました。


13玉入り 大きくて立派な桃 !!!
果肉は、しっかりした歯ごたえの硬い桃。 それでいて、甘味の強い品種です。
籠盛の注文があったので、日持ちの良いこの 「 彼岸白桃 」 を入れました。

他には、福島産の 「 さくら 」 と 「 だて白桃 」 が並んでおります。
黄色い桃 「 黄貴妃 」 も まだありますよ~
南光台フルーツ 明日も営業しておりますので よろしくです

*****************************
「3周年記念プレゼント企画」 御応募ありがとうございました。
抽選は、彼岸明けてからの 来週にする予定ですので
もう少~し ワクワクして お待ち願います

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月19日 (月) | Edit |
本日は、敬老の日 。 南光台フルーツ 営業中 ですよ~ 
老人会から 栗や蜜柑の注文が入り 毎年恒例の敬老イベントが あるようです。
そして、明日が 彼岸入り ご存知ですか?!
皆様 ご先祖様のご供養 お忘れなく!!!
南光台フルーツは、24日まで休まず営業しております
山形の マルゲリット・マリーラ が入荷しました。

お彼岸中ずっと御供えしておける 日持ちのよい果物です。
黄色く熟したら食べ頃。甘くなめらかな果肉が楽しめます
続きまして、ナガノパープル (←入荷少ない貴重な葡萄!)

シャインマスカット と同じように 皮ごと食べられて種も無い葡萄です!
昨日5㎏入り 2箱だけ 入荷しまして 残り4房!!!!
秋と名のつくプラム 秋姫 も入荷しております。

*****************************
さて 24日まで営業中の 南光台フルーツ
翌日25日は ・・・ 「 町内会大運動会 」
今年の我が家は、兄ちゃんと旦那が リレーの選手に!!!
兄ちゃんが、張り切っております。
なんてったって 初めてのリレーの選手です!!!
皆さんのところでも 秋の運動会 始まっていませんか?
それから 今度は 恒例 「 ハロウィンコラボ 」 ですよ~
よっちママさんのとこで
ハロウィンコラボ・かぼちゃっぽいもの・心霊写真・いも判風景

なんでも OKだそうです~ ( 期間 10月20~31日 )
その前に!コチラ ↓ 申込み忘れておられませんか?
「 3周年プレゼント企画 」 ( 9月21日までの受付です )
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

老人会から 栗や蜜柑の注文が入り 毎年恒例の敬老イベントが あるようです。
そして、明日が 彼岸入り ご存知ですか?!
皆様 ご先祖様のご供養 お忘れなく!!!
南光台フルーツは、24日まで休まず営業しております

山形の マルゲリット・マリーラ が入荷しました。

お彼岸中ずっと御供えしておける 日持ちのよい果物です。
黄色く熟したら食べ頃。甘くなめらかな果肉が楽しめます

続きまして、ナガノパープル (←入荷少ない貴重な葡萄!)

シャインマスカット と同じように 皮ごと食べられて種も無い葡萄です!
昨日5㎏入り 2箱だけ 入荷しまして 残り4房!!!!
秋と名のつくプラム 秋姫 も入荷しております。

*****************************
さて 24日まで営業中の 南光台フルーツ
翌日25日は ・・・ 「 町内会大運動会 」
今年の我が家は、兄ちゃんと旦那が リレーの選手に!!!
兄ちゃんが、張り切っております。
なんてったって 初めてのリレーの選手です!!!
皆さんのところでも 秋の運動会 始まっていませんか?
それから 今度は 恒例 「 ハロウィンコラボ 」 ですよ~
よっちママさんのとこで

ハロウィンコラボ・かぼちゃっぽいもの・心霊写真・いも判風景

なんでも OKだそうです~ ( 期間 10月20~31日 )
その前に!コチラ ↓ 申込み忘れておられませんか?
「 3周年プレゼント企画 」 ( 9月21日までの受付です )
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月14日 (水) | Edit |
お見舞い用の籠盛 作りました。

ラップをかけて ドライヤーで吸着させ
リボンを結び
お見舞いカードに 名前を入れて添えたら 完成 です。
***************************
それから、店頭で 人気なのがこちらの 栗
茨城産

3Lサイズの大きな栗
今年の栗は 豊作 だそうですよ!
剥きやすいので 栗ご飯にも おすすめです!

***************************
「 お月見コラボ 」 予想以上に 沢山の参加報告が ありました。
これも一重に 皆さんのお声掛けあってこその集結です!!!
素敵な作品の数々 画像を頂き 総まとめ記事を 少しずつ綴っております。
うふふ 楽しいですよ~
「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

ラップをかけて ドライヤーで吸着させ

お見舞いカードに 名前を入れて添えたら 完成 です。
***************************
それから、店頭で 人気なのがこちらの 栗


3Lサイズの大きな栗
今年の栗は 豊作 だそうですよ!
剥きやすいので 栗ご飯にも おすすめです!

***************************
「 お月見コラボ 」 予想以上に 沢山の参加報告が ありました。
これも一重に 皆さんのお声掛けあってこその集結です!!!
素敵な作品の数々 画像を頂き 総まとめ記事を 少しずつ綴っております。
うふふ 楽しいですよ~

「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月13日 (火) | Edit |

黄貴妃 「 おうきひ 」 と 読みます。
以前 ご紹介したことのある 「 黄金桃 」 の仲間です


黄金桃と同じく、独自の香りと濃くある甘味が特徴で
白桃系とは、また違った味わいが 店で人気です。
本日入荷したばかりで、果肉は 今だ硬めですが
2~3日熟せば トロッと滑らかな食感 になります。
*************************
「 定禅寺ストリートジャズフェスティバル 」 へ 行ってきました。

今年は 「 音楽の星・地球 ~ ここから ~ 」 のテーマで
あらゆるジャンルの音楽が 仙台の街のあちこちで奏でられ
宮城の街が元気になる フェスティバルです




でも フェスティバルで一番見たかったのが ・・・
兄ちゃん ご指導頂いてます 先生方の和太鼓演奏!!!

コンサート会場や体育館などの 屋内とは また違い
風にのって 響き渡る 和太鼓の音も 素敵でした

「 お月見コラボ 」 9月14日まで報告お待ちしております。
「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月10日 (土) | Edit |
福島産に続いて、山形産の おどろき桃 が入荷しました!

ただですね ・・・
本日は、大玉入りの方を 先に取られて 買えなかったらしく
16玉入り おどろく大きさでは ありません。
その代わり といっては何ですが
福島産の美晴白桃 とっても大きいのが入荷です。

左側が、おどろき桃です。
右側の 「 美晴白桃 」 大きいでしょう~
おどろき同様、バリバリっと硬い歯ごたえです。
旦那に 並べて持って 貰いました。

*******************************
いよいよ 明後日 十五夜 です。
あーちゃんに 「 お月見コラボ 」 のこと話したら
こんな絵を 描いてくれました。

・・・ ので
うふふ ピンときた?!
仙台は、本日31度 残暑厳しい暑さです。
チョコプレート 扱い気をつけなきゃ~
「 お月見コラボ 」 9月14日まで報告お待ちしております。
「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

ただですね ・・・
本日は、大玉入りの方を 先に取られて 買えなかったらしく
16玉入り おどろく大きさでは ありません。
その代わり といっては何ですが

福島産の美晴白桃 とっても大きいのが入荷です。

左側が、おどろき桃です。
右側の 「 美晴白桃 」 大きいでしょう~
おどろき同様、バリバリっと硬い歯ごたえです。
旦那に 並べて持って 貰いました。

*******************************
いよいよ 明後日 十五夜 です。
あーちゃんに 「 お月見コラボ 」 のこと話したら
こんな絵を 描いてくれました。

・・・ ので

仙台は、本日31度 残暑厳しい暑さです。
チョコプレート 扱い気をつけなきゃ~
「 お月見コラボ 」 9月14日まで報告お待ちしております。
「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月07日 (水) | Edit |
早いもので、ブログを綴って今月で3年目。
今週は、自分で 自分の過去記事を 読み返してました。
中でも 地震の直後の記事 ・ 皆様からのコメント
あれから半年ですが、読み返してたら 泣けてきました
しばらく 電気も停止していたこともあり
パソコンが使えた瞬間 パラ~パラパラ~と
安否確認と、応援メッセージが
ビックリするほど沢山 送信されてきた事
今でも よく覚えております。
とても多くの メッセージに 支えられたました。
「 復活したら 果物送ってよ 」 の注文が沢山入り
支援物資を送って頂いた方まで
その節は、本当にありがとうございました
3年間 プログを通じて 出会った人達
「 ブログ見てるよ~ 」 と店で声を掛けて頂くお客様
コメントは残さなくとも 読んで頂いてる皆様に
感謝の思いも込めて ブログ3周年記念 致します。
~ブログ開設 3周年記念~
果物プレゼント企画

ささやかですが、日頃の感謝の気持を込めて
フルーツギフトを 2名様に プレゼント!!!
< 応 募 期 間 >
9月7日(水)~9月21日(水)の2週間
< 応 募 方 法 >
この記事のコメント欄に 『 プレ企画参加希望 』 と明記願います。
沢山の御応募 お待ちしております
・・・それと 「 お月見コラボ 」 の方も待ってますので。ので。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
今週は、自分で 自分の過去記事を 読み返してました。
中でも 地震の直後の記事 ・ 皆様からのコメント
あれから半年ですが、読み返してたら 泣けてきました

しばらく 電気も停止していたこともあり
パソコンが使えた瞬間 パラ~パラパラ~と
安否確認と、応援メッセージが
ビックリするほど沢山 送信されてきた事
今でも よく覚えております。
とても多くの メッセージに 支えられたました。
「 復活したら 果物送ってよ 」 の注文が沢山入り
支援物資を送って頂いた方まで
その節は、本当にありがとうございました

3年間 プログを通じて 出会った人達
「 ブログ見てるよ~ 」 と店で声を掛けて頂くお客様
コメントは残さなくとも 読んで頂いてる皆様に
感謝の思いも込めて ブログ3周年記念 致します。
~ブログ開設 3周年記念~




ささやかですが、日頃の感謝の気持を込めて
フルーツギフトを 2名様に プレゼント!!!
< 応 募 期 間 >
9月7日(水)~9月21日(水)の2週間
< 応 募 方 法 >
この記事のコメント欄に 『 プレ企画参加希望 』 と明記願います。
沢山の御応募 お待ちしております

・・・それと 「 お月見コラボ 」 の方も待ってますので。ので。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月05日 (月) | Edit |
籠盛 ご注文ありがとうございました 

「 HP・ブログを見て来ました! 」 と
初めての お客様 でした。
先日は、常連のお客様から
「 ブログ見てるよ~ 頑張ってるねぇ~ 」
ランキングの応援ボタン 日々押してくださってるとの事
ありがとうございます
フルーツランキング お陰さまで一位 におります。
日々 誰かがポチッと応援して頂いている証です。
とても とても ブログを続ける励みになっております。
応援ありがとうございます! の一言の変わりに
今日もブログの更新 頑張る次第であります。
さて 本日 初入荷した二品を ご紹介しますね。
茨城産の栗 2Lサイズ

奈良産 温室で育った甘い柿

今週も 残暑厳しくなりそうですが ・・・
店に並ぶ果物からは、秋の匂いが漂っております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com


「 HP・ブログを見て来ました! 」 と
初めての お客様 でした。
先日は、常連のお客様から
「 ブログ見てるよ~ 頑張ってるねぇ~ 」
ランキングの応援ボタン 日々押してくださってるとの事
ありがとうございます

フルーツランキング お陰さまで一位 におります。
日々 誰かがポチッと応援して頂いている証です。
とても とても ブログを続ける励みになっております。
応援ありがとうございます! の一言の変わりに
今日もブログの更新 頑張る次第であります。
さて 本日 初入荷した二品を ご紹介しますね。
茨城産の栗 2Lサイズ


奈良産 温室で育った甘い柿


今週も 残暑厳しくなりそうですが ・・・
店に並ぶ果物からは、秋の匂いが漂っております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月02日 (金) | Edit |

翠峰( すいほう ) という名の葡萄 ご存知でしょうか?

交配種 : ピオーネ×センテニアル
大房で大粒の翠峰は 栽培が難しいとのこと。
ほとんど市場に出回らないので 希少価値が高い葡萄です。
プリッとした大きな果肉からは、優しい果汁がジュワ~っと滲みます。
甘くほのかな香りが ホワ~ンと 口の中に広がります

種はありませんが、果皮は 食べられない感じですね。
シャインマスカット と並んで販売しておりますが
どちらを選ぶか迷うところです。
私は、爽やかな香りと肉厚な果肉の優しい甘さの
翠峰に一票!の 翠峰派です


うちの子達は、皮ごと食べられる シャインマスカット派
なんと兄ちゃん!先日 食した後 こんなメモを書いてました!

シャインマスカットが、ぶどうのメインだそうです~


さらに、かわも食べられるので、おいしく
できています。ぜひみなさんも食べて
みてください。
す 凄いぞ!兄ちゃん!
これを見た旦那も 「 店に貼っておくか~ 」 と親ばか発言

うちのブログは 兄ちゃんが引き継ぐかな~
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月01日 (木) | Edit |
福島の桃 「 まどか 」 に代わりまして 「 川中島白桃 」 が入荷しました。

川中島白桃は、玉はりが良く 大きくて 貫禄があります!
果肉は、ややかたく歯ごたえがあり 日持ちが良いのが特徴。
それから もう一つ ・・・
こちらも大きな桃!そして硬いまま食べて甘い!
「 おどろき 」 という桃も 入荷しました。

バリバリッとした食感を楽しんでください
日にちが経っても トローリとはならない桃です。

去年は 山形産でしたが 今年は頑張ってる福島から一足先に入荷です。
前回の 「 おどろき 」 の記事はコチラからどうぞ → 「 おどろき 」
***************************
リンクしております 「 手作りだーいすき 」 の ナンヨウハギさんが、
まどか桃のこと ブログで紹介してくださいました。 → コチラから
素敵なご紹介ありがとうございました
編み物・ビーズ・布小物など ナンヨウハギさん手作りの作品たち
とっても可愛くて 素敵なので 是非 ご覧になってみてください。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

川中島白桃は、玉はりが良く 大きくて 貫禄があります!
果肉は、ややかたく歯ごたえがあり 日持ちが良いのが特徴。
それから もう一つ ・・・
こちらも大きな桃!そして硬いまま食べて甘い!
「 おどろき 」 という桃も 入荷しました。

バリバリッとした食感を楽しんでください

日にちが経っても トローリとはならない桃です。

去年は 山形産でしたが 今年は頑張ってる福島から一足先に入荷です。
前回の 「 おどろき 」 の記事はコチラからどうぞ → 「 おどろき 」
***************************
リンクしております 「 手作りだーいすき 」 の ナンヨウハギさんが、
まどか桃のこと ブログで紹介してくださいました。 → コチラから
素敵なご紹介ありがとうございました

編み物・ビーズ・布小物など ナンヨウハギさん手作りの作品たち
とっても可愛くて 素敵なので 是非 ご覧になってみてください。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

| ホーム |