2011年01月29日 (土) | Edit |
パール柑 ・・・ 文旦から生まれた皮の黄色い柑橘

【パール柑】 という名前は、熊本産だけに許された名称で
熊本県以外は、【サワーポメロ】 という名称なんだそうです。
~ パール柑の果肉は、淡黄白色で柔かく
ポリポリっとした食感 上品な甘味と爽やかな酸味 ~
素敵な香りの皮は 捨てずに ・・・
室内に置いたり、ネットに入れてお風呂にどうぞ
香りも良いし、湯ざめもしないとか?!
( 天日干しにしておけば、長期に使えます )
******************************
春から ピッカピカの小学生一年生になる あーちゃん
ランドセルは サンリオのシナモンで ビビットピンク色 の 天使の羽根
毎日 背負っては、「 いってきまぁ~す 」 なんて練習中です(笑)
終いには、兄ちゃんのランドセルも持ち出して ・・・

こんなこと やってま~す
一押しお願いします( 願 ) →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

【パール柑】 という名前は、熊本産だけに許された名称で
熊本県以外は、【サワーポメロ】 という名称なんだそうです。
~ パール柑の果肉は、淡黄白色で柔かく
ポリポリっとした食感 上品な甘味と爽やかな酸味 ~
素敵な香りの皮は 捨てずに ・・・
室内に置いたり、ネットに入れてお風呂にどうぞ
香りも良いし、湯ざめもしないとか?!
( 天日干しにしておけば、長期に使えます )
******************************
春から ピッカピカの小学生一年生になる あーちゃん

ランドセルは サンリオのシナモンで ビビットピンク色 の 天使の羽根
毎日 背負っては、「 いってきまぁ~す 」 なんて練習中です(笑)
終いには、兄ちゃんのランドセルも持ち出して ・・・

こんなこと やってま~す

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2011年01月20日 (木) | Edit |







凸っとした いびつな外見を、逆に セールスポイントに命名された
デコポンは、不知火( しらぬひ ) という品種。
清見(きよみ)タンゴールと、中野3号ポンカンを 交配して誕生しました。
誕生した当初、熊本産の「不知火」以外には
「デコポン」の名称を付けることが禁止されていた為
他県の「不知火」には、「ヒメポン」「キヨポン」
「フジポン」「ラミポリン」 など別名が 付けらたそうです。
色々な不知火の名前に、市場・消費者が混乱し
関係機関で協議した結果 「デコポン」に名称を統一
但し、条件がありまして!!!
※ 「 不知火 」の中でも、糖度13度以上で、
クエン酸1.0%以下の基準をクリアしたもの
ですから、デコポンと呼ばれるものは、全て甘いのですね

たまに凸が出ていないものもありますが、中身は 同じです。
凸が出ている方が甘い!なんてことは、ありません。
でも お客様 凸が 出ている方を 好まれます。
やっぱり名前のように、凸ポンという感じの方が人気

本日入荷しました。
和歌山産 デコポン
味にも、凸にも、自信あり!!!

ちょっと 凸 しすぎなほど ・・・

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

2011年01月14日 (金) | Edit |



先が細い釣鐘状で、黄色味を帯びていて
あまり紅色味のかかっていない果皮が特徴
果肉も淡い 爽やかな黄色をしています。
これは、脱渋柿 です

脱渋とは ・・・ 柿の渋のもと水溶性タンニンを → 不溶性にすること
炭酸ガスやアルコールを使って、
柿をいじめ異常呼吸をさせてタンニンを不溶性にします。
渋抜きされた柿は、
採れたての美味しさを包み込んで丁寧に1つずつ個装されてます。
すっきりとした甘さと爽やかな風味が くせになる 愛宕柿
数も少なく、短期間の柿なので HP掲載しません。
ご希望の方は、お早めに 当店まで

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

2011年01月06日 (木) | Edit |



南光台フルーツ 本日6日より 営業 スタート です

今年の正月は、如何 お過ごしでしたか?
大雪が降ることもなく、天候にも恵まれた仙台でしたが、
我が家の正月は、バタバタっと 終わってしまった そんな感じです。
あら うちもそうだわ~ と思った方 結構いらっしゃいます?
お正月は、バタバタっと 終わってしまうもの なのかもしれませんね

実家へ帰省された方も 多いでしょうね。
親戚一同で集っての大宴会 盛り上がりました

初売りの為、早朝から行列に並んだ方は、ゲットできました?
慌てて、休日当番医さんの所へ 駆け込んだ方もいますでしょうし

子供が熱を出して、温泉一泊の予定をキャンセルした方も ・・・
はい 上記の全てが 当てはまった 我が家の正月でした

さて 仙台市場は、昨日から始まっておりましたが、
お正月休み明けの為、市場の入荷数も 少ないそうです。
それでも、美味しい 蜜柑・苺・林檎・伊予柑・スゥイーティー 入荷しました!
また明日から 紹介しながら、ブログアップも頑張りますので
どうぞ 今年も宜しくお願い致します

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

| ホーム |