2010年10月30日 (土) | Edit |
~ 南光台商店&行政&住民 みんなつながる 2010 ~

************************
10/31( 日曜日 )10時 ~ 15時
南光台南1丁目バス停前 ごんきや椿会館にて
~ 四条通ふれあいご縁日 ~
南光台フルーツ 果物とチョコバナナ 販売 致します
************************
雨天決行!!!
雨が降ろうとも、台風が上陸しようとも、結構です。
いえ、決行! です。
~ 明日のチョコバナナ 一本 100円 ~

但し! 普通のバナナではありません
バナナの王様 完熟王 を使用して作ります。

南光台フルーツのフィリピンバナナは、
CMでも人気の 『 完熟王 』 です
フィリピンのミンダナオ島、高地農園で良い株だけを選定し、
害虫から守る為に1本ずつ丁寧に2度も袋掛けをします。
約14ケ月の長い月日をかけ 大切に育ったバナナは、
収穫後また質の良いものだけが選ばれます。
そして「鮮度キープ輸送」で運ばれてきます。
これは日本まで運ぶ際、常に適温調整されているそうです。
で・す・か・ら
本当に選び抜かれたバナナ達 
そんなバナナで 作ります
完熟王チョコバナナ 美味しいよ~
でわ もう一度だけ
雨天決行!!!
バナナ『 完熟王 』 について、詳しく知りたい方は
完熟王ホームページもあります → 『完熟王のページ』
明日のハロウィン用に、再び 旦那が彫りました!

段々 上達していきますね ( 笑 )
でわ 明日~ 皆さん お待ちしています
一押しお願いします( 願 ) →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

************************
10/31( 日曜日 )10時 ~ 15時
南光台南1丁目バス停前 ごんきや椿会館にて
~ 四条通ふれあいご縁日 ~
南光台フルーツ 果物とチョコバナナ 販売 致します

************************

雨が降ろうとも、台風が上陸しようとも、結構です。
いえ、決行! です。
~ 明日のチョコバナナ 一本 100円 ~

但し! 普通のバナナではありません

バナナの王様 完熟王 を使用して作ります。

南光台フルーツのフィリピンバナナは、
CMでも人気の 『 完熟王 』 です

フィリピンのミンダナオ島、高地農園で良い株だけを選定し、
害虫から守る為に1本ずつ丁寧に2度も袋掛けをします。
約14ケ月の長い月日をかけ 大切に育ったバナナは、
収穫後また質の良いものだけが選ばれます。
そして「鮮度キープ輸送」で運ばれてきます。
これは日本まで運ぶ際、常に適温調整されているそうです。
で・す・か・ら


そんなバナナで 作ります

完熟王チョコバナナ 美味しいよ~
でわ もう一度だけ

バナナ『 完熟王 』 について、詳しく知りたい方は
完熟王ホームページもあります → 『完熟王のページ』
明日のハロウィン用に、再び 旦那が彫りました!

段々 上達していきますね ( 笑 )
でわ 明日~ 皆さん お待ちしています

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2010年10月27日 (水) | Edit |
アレルギー性鼻炎 ・・・
衣替えをしたせいかしら?
一日中 クシャミが止まりません
お見舞い用の籠盛り 作りました。

ええ この寒いのにスイカも売ってます
ヾ(~∇~;) コレコレ
冬でも、温室栽培でスイカが 食べられる現代
ほんと 季節感覚ずれてしまいそうです。

高知産の小玉系スイカ 「くろしお 」
部屋を暖めて食べるスイカも ひとしお 美味しいぃ~
いや 違った くろしお です
店の事務所のストーブも登場しまして ・・・
恒例の 焼き芋 も登場
焼き芋食べて 頑張ります
「 芋掘りコラボ 」 いつにしましょう~
芋の日って、10月13日 なんだそうです。
もう 終わってるし
11月13日にしましょうか?
単純に、13日繋がりで
幼稚園で掘ってきた芋を・・・使って
なくとも良し!
サツマイモ にも、こだわらず
芋類なら 何でもOK!
芋焼酎でもOKの、ゆるゆ~るコラボ ( 笑 )
まとめるのは ・・・ うふふ
アラブ第七婦人の会 次回作 皆さん 頑張りましょう~
~ 11月13日 芋掘りコラボ ~
一押しお願いします( 願 ) →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
衣替えをしたせいかしら?
一日中 クシャミが止まりません

お見舞い用の籠盛り 作りました。

ええ この寒いのにスイカも売ってます

冬でも、温室栽培でスイカが 食べられる現代
ほんと 季節感覚ずれてしまいそうです。

高知産の小玉系スイカ 「くろしお 」
部屋を暖めて食べるスイカも ひとしお 美味しいぃ~
いや 違った くろしお です

店の事務所のストーブも登場しまして ・・・
恒例の 焼き芋 も登場


焼き芋食べて 頑張ります

「 芋掘りコラボ 」 いつにしましょう~
芋の日って、10月13日 なんだそうです。
もう 終わってるし
11月13日にしましょうか?
単純に、13日繋がりで

幼稚園で掘ってきた芋を・・・使って
なくとも良し!
サツマイモ にも、こだわらず
芋類なら 何でもOK!
芋焼酎でもOKの、ゆるゆ~るコラボ ( 笑 )
まとめるのは ・・・ うふふ

アラブ第七婦人の会 次回作 皆さん 頑張りましょう~
~ 11月13日 芋掘りコラボ ~
一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

2010年10月19日 (火) | Edit |
近づいてきました 10月31日 ハロウィ~ン 
本日は、最も ハロウィンらしい シンボル
ジャックランタン ( Jack-o’-lantern )

南瓜をくり抜き、刻み目を入れ、内側から蝋燭で照らした
カボチャのお化け提灯 
※ 上の写真は、英会話の先生が 作ったものです。
うちの旦那も 頑張って作ったので
良かったら 作り方 見てってください
**********************************
緑色の南瓜で作りました 
底面を切り離し
中身を全部取り出します。
作りたい顔の下絵を描いて
その通りに掘る!
**********************************
如何です? 私にも 作れそうかな~ って思いませんでした?

ただ よく見かける緑色の南瓜は、水分が多い為
翌日になると とっても乾燥しちゃって、しわしわ~っとなります。
こんな感じです ↓
顔は、違うバージョン!
旦那 楽しくなってきて、また 作るそうです
**********************************
10月31日 ハロウィ~ン 
私は、彫り彫りに むいていないので ・・・
プラバンでハロウィンコラボの準備

ハロウィンコラボ企画 で、明日アップ致します!!!
えっ ご存じない?
アラブ第七婦人の会ネット編
~ハロウィンコラボ~
よっちママさん「喜ぶ顔がみたくて」 にも 明日掲載!!!
あやこんさん 「つ~☆おべんと」 にも 明日掲載!!!
それでは また 明日
一押しお願いします( 願 ) →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

本日は、最も ハロウィンらしい シンボル
ジャックランタン ( Jack-o’-lantern )

南瓜をくり抜き、刻み目を入れ、内側から蝋燭で照らした


※ 上の写真は、英会話の先生が 作ったものです。
うちの旦那も 頑張って作ったので
良かったら 作り方 見てってください

**********************************


底面を切り離し


作りたい顔の下絵を描いて


**********************************
如何です? 私にも 作れそうかな~ って思いませんでした?

ただ よく見かける緑色の南瓜は、水分が多い為
翌日になると とっても乾燥しちゃって、しわしわ~っとなります。
こんな感じです ↓


旦那 楽しくなってきて、また 作るそうです

**********************************


私は、彫り彫りに むいていないので ・・・
プラバンでハロウィンコラボの準備


ハロウィンコラボ企画 で、明日アップ致します!!!
えっ ご存じない?
アラブ第七婦人の会ネット編
~ハロウィンコラボ~
よっちママさん「喜ぶ顔がみたくて」 にも 明日掲載!!!
あやこんさん 「つ~☆おべんと」 にも 明日掲載!!!
それでは また 明日

一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ

2010年10月18日 (月) | Edit |
果物屋さんになって、初めて 果物をプレゼントされました 
その果物とは!今まで見たことも、聞いたこともない フルーツ!!!
岡山のO様から 送られてきた 宮古島の 「 アテモヤ 」

皆さんは 「 アテモヤ 」 ご存知ですか?
世界三大美果と呼ばれる ドリアン・マンゴスチン・チェリモヤ
三種の中の、チェリモヤ と バンレイシ( シャカトウ )を掛け合わせた果実
なかなか手に入らない、大変 珍しい果物 なんですって
冷やして食べたら、アイスクリームのようで
「 森のアイスクリーム 」
と呼ばれているそう~
また 舌触りは、カスタードに似ていているらしく ・・・
「 カスタードアップル 」 とも呼ばれているそうです。
糖度は、約20~25度の甘さバッチリ、なのに 低カロリーの果実
上の画像のアテモヤは、また青いので追熟が必要ですが、
丁度よく食べ頃のも 混ざっていたので、早速 いただきます

半分に、カットしてみると ・・・
顔みたい 
黒豆のような種が、入っていました。
しっかり冷やした白い果肉を、スプーンですくって食べてみました。
トロッと 甘く不思議な食感 今まで、食べたことのない味
アイスクリームというか、小豆味のババロア?
うーーーーん この味を表現するのは、難しいです
ほんとに、甘い果実 です。
でも、サトウキビのような甘味 です。
岡山のO様 人生初の超貴重な果物 ご馳走様でした
一押しお願いします( 願 ) →
明日は、旦那が作った「 ジャックランタン 」をアップします
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

その果物とは!今まで見たことも、聞いたこともない フルーツ!!!
岡山のO様から 送られてきた 宮古島の 「 アテモヤ 」


皆さんは 「 アテモヤ 」 ご存知ですか?
世界三大美果と呼ばれる ドリアン・マンゴスチン・チェリモヤ
三種の中の、チェリモヤ と バンレイシ( シャカトウ )を掛け合わせた果実
なかなか手に入らない、大変 珍しい果物 なんですって

冷やして食べたら、アイスクリームのようで
「 森のアイスクリーム 」

また 舌触りは、カスタードに似ていているらしく ・・・
「 カスタードアップル 」 とも呼ばれているそうです。
糖度は、約20~25度の甘さバッチリ、なのに 低カロリーの果実
上の画像のアテモヤは、また青いので追熟が必要ですが、
丁度よく食べ頃のも 混ざっていたので、早速 いただきます


半分に、カットしてみると ・・・


黒豆のような種が、入っていました。
しっかり冷やした白い果肉を、スプーンですくって食べてみました。
トロッと 甘く不思議な食感 今まで、食べたことのない味
アイスクリームというか、小豆味のババロア?
うーーーーん この味を表現するのは、難しいです

ほんとに、甘い果実 です。
でも、サトウキビのような甘味 です。
岡山のO様 人生初の超貴重な果物 ご馳走様でした

一押しお願いします( 願 ) →

明日は、旦那が作った「 ジャックランタン 」をアップします

南光台フルーツ

2010年10月08日 (金) | Edit |
「 マルゲリット・マリーラ 」 に続く ・・・
~ 西洋梨 第2弾 ~

「 バラード 」

ラ・フランスと、パートレットという洋梨を交配してできた品種です。
ラ・フランスに 負けぬ美味しさなのですが
今だ 生産者は少なく 市場の流通も少ない為
幻の洋梨
とも 呼ばれる 新品種
さて、そんな “バラード” も
やはり食べ頃が 大切です

外側が、緑色→黄色に 変わってきた頃
軽く押し、弾力が出てきたらOKです
その果肉は、なめらか~な 舌触りで
ふんわり広がる 甘みが特徴
ああ~ 食べてみたいな~ と思った方は ・・・
山形産 西洋梨 「 バラード 」 南光台フルーツHPへ
***********************************
~ おまけ ~
目を凝らして よーく見てください

雨上がりの虹 久しぶりです。
この後、あーちゃんに 虹をバックに!と写真せがまれちゃって、
ピント合わせるのも難しいし、大変でした
写真 好きなのは、やっぱり女の子です。
兄ちゃんなんて「こっち見て!笑って!」と言っても毎回適当です。
一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
~ 西洋梨 第2弾 ~

「 バラード 」

ラ・フランスと、パートレットという洋梨を交配してできた品種です。
ラ・フランスに 負けぬ美味しさなのですが
今だ 生産者は少なく 市場の流通も少ない為


さて、そんな “バラード” も
やはり食べ頃が 大切です


外側が、緑色→黄色に 変わってきた頃
軽く押し、弾力が出てきたらOKです

その果肉は、なめらか~な 舌触りで
ふんわり広がる 甘みが特徴

ああ~ 食べてみたいな~ と思った方は ・・・
山形産 西洋梨 「 バラード 」 南光台フルーツHPへ
***********************************
~ おまけ ~
目を凝らして よーく見てください


雨上がりの虹 久しぶりです。
この後、あーちゃんに 虹をバックに!と写真せがまれちゃって、
ピント合わせるのも難しいし、大変でした

写真 好きなのは、やっぱり女の子です。
兄ちゃんなんて「こっち見て!笑って!」と言っても毎回適当です。
一押しお願いします( 願 ) →


南光台フルーツ

2010年10月05日 (火) | Edit |
見ました?! 昨日のTV ~ ビューティーコロシアム ~
「 まいたけダイエット 」 に、「 焼きトマトダイエット 」ありましたね。
私が、一番 気になったのが ・・・
「 ホットヨーグルト ダイエット 」
朝食に「 プレーンヨーグルト120g 」を、
電子レンジで 約30秒 温めたものだけ食べる。
昼・夜の食事は、好きなメニューで 腹八分目まで。
間食は、控える。アルコールは、少量で 一日ワイン一杯程度。
この ダイエットで1ヶ月半 ・・・
山田花子さんは、体重-6.6kg、体脂肪-6.4%のダイエットに成功してました。
・・・ でね ・・・
早速 今朝 食べてみました。
えっ ホットヨーグルト ですよ
やっぱり アレですね
ヨーグルトは、冷やしてフルーツと一緒に食べるのが一番ですよね!

それでも、ちょっと 続けてみようと思います。
レイさんの禁煙と、どっちが成功するか競争です
あ! 言っちゃった
やっぱり アレですよね ・・・
果物の味見も、間食になりますよね ・・・
南光台フルーツに、今日も並ぶ 美味しい果物たち


この誘惑には、かないません。
一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
「 まいたけダイエット 」 に、「 焼きトマトダイエット 」ありましたね。
私が、一番 気になったのが ・・・
「 ホットヨーグルト ダイエット 」
朝食に「 プレーンヨーグルト120g 」を、
電子レンジで 約30秒 温めたものだけ食べる。
昼・夜の食事は、好きなメニューで 腹八分目まで。
間食は、控える。アルコールは、少量で 一日ワイン一杯程度。
この ダイエットで1ヶ月半 ・・・
山田花子さんは、体重-6.6kg、体脂肪-6.4%のダイエットに成功してました。
・・・ でね ・・・
早速 今朝 食べてみました。
えっ ホットヨーグルト ですよ

ヨーグルトは、冷やしてフルーツと一緒に食べるのが一番ですよね!

それでも、ちょっと 続けてみようと思います。
レイさんの禁煙と、どっちが成功するか競争です
あ! 言っちゃった

やっぱり アレですよね ・・・
果物の味見も、間食になりますよね ・・・
南光台フルーツに、今日も並ぶ 美味しい果物たち




一押しお願いします( 願 ) →


南光台フルーツ

2010年10月04日 (月) | Edit |
本日は、私の好きな葡萄が 初入荷 

山形産の 「 キタサキレッド 」 これが美味しいのヨォ~

丁度 一年前にも載せていたのが → コチラ
この 前回の記事 が ・・・
Googleで「キタサキレッド」と検索すると、2番目に出できたので驚きました。
そんな驚きは さておき
キタサキレッド 相変わらず 今年も美味しいです
甘いので、糖度を測ろうと思ったら ・・・
ごめんなさい 糖時計の電池 あーちゃんの「たまごっち」に使用中
電池 買ってこなきゃ
キタサキレッド 種無しで、皮離れも良く、甘~い 葡萄
店頭で、試食も 出来ます

***************************
昨日は、久しぶりに 兄ちゃんの和太鼓練習 でした。
アレレ~? 前に出来てたことが、出来なくなってた
自分でも気づいた兄ちゃん 帰宅して早々に練習
1.2.3.4.5.6.7.8 の八拍子
1だけ強く叩いてみる 次は、2だけ強く
次は、2と5の 二つを 強く!
1.2.3.4.5.6.7.8
アクセントをおくだけで、違うリズムになるんです
練習で言ってた 先生の真似して、
「 ママ 好きな数 二つ選んで! 」 なんて
家のソファー叩きながら
自宅練習です 。
一押しお願いします( 願 ) →

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com


山形産の 「 キタサキレッド 」 これが美味しいのヨォ~

丁度 一年前にも載せていたのが → コチラ

この 前回の記事 が ・・・
Googleで「キタサキレッド」と検索すると、2番目に出できたので驚きました。

キタサキレッド 相変わらず 今年も美味しいです

甘いので、糖度を測ろうと思ったら ・・・
ごめんなさい 糖時計の電池 あーちゃんの「たまごっち」に使用中
電池 買ってこなきゃ

キタサキレッド 種無しで、皮離れも良く、甘~い 葡萄
店頭で、試食も 出来ます


***************************
昨日は、久しぶりに 兄ちゃんの和太鼓練習 でした。
アレレ~? 前に出来てたことが、出来なくなってた

自分でも気づいた兄ちゃん 帰宅して早々に練習
1.2.3.4.5.6.7.8 の八拍子
1だけ強く叩いてみる 次は、2だけ強く
次は、2と5の 二つを 強く!
1.2.3.4.5.6.7.8
アクセントをおくだけで、違うリズムになるんです

練習で言ってた 先生の真似して、
「 ママ 好きな数 二つ選んで! 」 なんて
家のソファー叩きながら

一押しお願いします( 願 ) →


南光台フルーツ

| ホーム |