fc2ブログ
2010年01月21日 (木) | Edit |
午後から 冷え込みが 厳しくなってきた仙台です shoko

そんな 冬でも食べられる葡萄 といえば?

スチューベン

正解は、スチューベンです メロッチョ紫  答えられた? 当たった?

スチューベンの生産高8割は、我が東北 青森県!!!

種あれど、濃厚な甘さが 人気の葡萄です shoko



弁当にも、黒色が入ると 引き締まる感じ? でもないかな 表情13

本日の弁当

先日の豆も、しっかり入れていますが・・・
      そう! 追加事項が、ございました jumee☆point1d

※「あおばた豆」は、枝豆を乾燥させたものではなく、
    豆を最後まで育てたもので、緑色の豆の総称だそうです。
 対して「枝豆」は全ての大豆の成長途中、固くなる前に食べちゃう豆の総称。
 あおばた豆は、種になるとの事なので、少し植えてみることにしました♪



スチューベンの味は濃い!  にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ 矢印・左一押し願います


ありがとう~今週も頑張りましょう!!! うおぉぉおぅ 




南光台フルーツのホームページ 家 http://nankoudai-fruit.com
スポンサーサイト



テーマ:日々のつぶやき
ジャンル:育児