2013年05月14日 (火) | Edit |
「 籠盛を発送して欲しい 」 とのお客様の要望により
これまで何度か地方発送しておりましたが ・・・
今までは こんな感じの平籠や 小ぶりな竹黒籠でした。

縦に重ねた果物の場合 バランスが悪いと崩れてしまいます。
周囲のセロファンが 熱圧縮でピチッと果物に張り付くものの
配達中に何かある心配もあり 発送は基本していませんでした。
それが 昨日 ↓ こんな大きな籠盛を地方発送しました。

高さ80センチ 入る箱がなく 店主箱を探しに行くこと1時間半
なんとか梱包箱も見つかり あとは出来る限りの安全補強対策!

上積み厳禁! こちらの面が上! のシールを貼り
籠盛にて取扱注意! 平行運搬!
宅急便さん ごめんなさい 色々と箱に書きました。
どうか無事に 到着しますように
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
これまで何度か地方発送しておりましたが ・・・
今までは こんな感じの平籠や 小ぶりな竹黒籠でした。

縦に重ねた果物の場合 バランスが悪いと崩れてしまいます。
周囲のセロファンが 熱圧縮でピチッと果物に張り付くものの
配達中に何かある心配もあり 発送は基本していませんでした。
それが 昨日 ↓ こんな大きな籠盛を地方発送しました。

高さ80センチ 入る箱がなく 店主箱を探しに行くこと1時間半
なんとか梱包箱も見つかり あとは出来る限りの安全補強対策!

上積み厳禁! こちらの面が上! のシールを貼り
籠盛にて取扱注意! 平行運搬!
宅急便さん ごめんなさい 色々と箱に書きました。
どうか無事に 到着しますように

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2013年01月17日 (木) | Edit |
本日は 朝一番に 籠盛作りからスタート!

前日お客様が 「 この缶詰も入れて欲しい 」 と持参され
四つの缶詰も 下の方に一緒に in
地方によって 缶詰を希望される方も 多いですね。
事前に言ってて頂ければ 当店でもご用意致しますし、
もちろん 持参頂いても 結構です
ちなみに 裏側は こんな感じになりました ↓

ラフランス ・ 柿 ・ スチューベン葡萄 ・ 白い林檎は金星です。
***************************************************
成人の日から 雪が続きますね。
今朝も ちょうどトラックから荷卸し中に 大粒の雪が・・・
また積もるかな~と思いましたが 太陽が出てきましたよ。
先日の大雪の中でも 傘片手に 歩いて来られるお客様!
毎日のように来てくださる 常連さんです

コートが雪で真っ白 ・・・
いつもありがとうございます ( 嬉 )
そうですよね。 雪が降ろうとも! 寒かろうとも!
元気よく 頑張ってまいりましょう
応援の一押しお願いします →
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

前日お客様が 「 この缶詰も入れて欲しい 」 と持参され
四つの缶詰も 下の方に一緒に in

地方によって 缶詰を希望される方も 多いですね。
事前に言ってて頂ければ 当店でもご用意致しますし、
もちろん 持参頂いても 結構です

ちなみに 裏側は こんな感じになりました ↓

ラフランス ・ 柿 ・ スチューベン葡萄 ・ 白い林檎は金星です。
***************************************************
成人の日から 雪が続きますね。
今朝も ちょうどトラックから荷卸し中に 大粒の雪が・・・
また積もるかな~と思いましたが 太陽が出てきましたよ。
先日の大雪の中でも 傘片手に 歩いて来られるお客様!
毎日のように来てくださる 常連さんです


コートが雪で真っ白 ・・・
いつもありがとうございます ( 嬉 )
そうですよね。 雪が降ろうとも! 寒かろうとも!
元気よく 頑張ってまいりましょう

応援の一押しお願いします →

南光台フルーツ

2012年02月20日 (月) | Edit |
色々な果物を 少しずつ 詰め合わせた果物ギフト

「 お見舞い用で パインを入れて~ 」 が、お客様のご希望でした。
この上から セロファンで包みまして
ドライヤーの熱で周りをビシッと固定します。
平らな箱の他に プラスチックの平籠も 用意してあります。

プラスチックの籠の大きさも 小 ・ 中 ・ 大 と3種類。
苺は入れないで~ メローゴールドは 入れたい! などなど
お気軽に ご希望を おっしゃってくださいませ
持ち手のついた 籐製の籠も あります!

只今 マスクメロンの入荷が 少ない為、
ご入用の際は お早めに ご連絡を頂けると 助かります。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
**************************
「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
札幌で お弁当の講習会 をします!!!

こんな素敵な弁当を作ってしまうのですよ~
3月8日 午前9:30~11:00 会費 2000円
会場 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
お近くの方は是非とも~♪
お弁当作りが 楽しくなりそうです

「 お見舞い用で パインを入れて~ 」 が、お客様のご希望でした。
この上から セロファンで包みまして
ドライヤーの熱で周りをビシッと固定します。
平らな箱の他に プラスチックの平籠も 用意してあります。

プラスチックの籠の大きさも 小 ・ 中 ・ 大 と3種類。
苺は入れないで~ メローゴールドは 入れたい! などなど
お気軽に ご希望を おっしゃってくださいませ

持ち手のついた 籐製の籠も あります!

只今 マスクメロンの入荷が 少ない為、
ご入用の際は お早めに ご連絡を頂けると 助かります。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。

南光台フルーツ

**************************
「 喜ぶ顔がみたくて よっちママさん 」
札幌で お弁当の講習会 をします!!!

こんな素敵な弁当を作ってしまうのですよ~
3月8日 午前9:30~11:00 会費 2000円
会場 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
お近くの方は是非とも~♪
お弁当作りが 楽しくなりそうです

2011年09月14日 (水) | Edit |
お見舞い用の籠盛 作りました。

ラップをかけて ドライヤーで吸着させ
リボンを結び
お見舞いカードに 名前を入れて添えたら 完成 です。
***************************
それから、店頭で 人気なのがこちらの 栗
茨城産

3Lサイズの大きな栗
今年の栗は 豊作 だそうですよ!
剥きやすいので 栗ご飯にも おすすめです!

***************************
「 お月見コラボ 」 予想以上に 沢山の参加報告が ありました。
これも一重に 皆さんのお声掛けあってこその集結です!!!
素敵な作品の数々 画像を頂き 総まとめ記事を 少しずつ綴っております。
うふふ 楽しいですよ~
「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

ラップをかけて ドライヤーで吸着させ

お見舞いカードに 名前を入れて添えたら 完成 です。
***************************
それから、店頭で 人気なのがこちらの 栗


3Lサイズの大きな栗
今年の栗は 豊作 だそうですよ!
剥きやすいので 栗ご飯にも おすすめです!

***************************
「 お月見コラボ 」 予想以上に 沢山の参加報告が ありました。
これも一重に 皆さんのお声掛けあってこその集結です!!!
素敵な作品の数々 画像を頂き 総まとめ記事を 少しずつ綴っております。
うふふ 楽しいですよ~

「 3周年プレゼント企画 」 9月21日まで受け付けております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2011年09月05日 (月) | Edit |
籠盛 ご注文ありがとうございました 

「 HP・ブログを見て来ました! 」 と
初めての お客様 でした。
先日は、常連のお客様から
「 ブログ見てるよ~ 頑張ってるねぇ~ 」
ランキングの応援ボタン 日々押してくださってるとの事
ありがとうございます
フルーツランキング お陰さまで一位 におります。
日々 誰かがポチッと応援して頂いている証です。
とても とても ブログを続ける励みになっております。
応援ありがとうございます! の一言の変わりに
今日もブログの更新 頑張る次第であります。
さて 本日 初入荷した二品を ご紹介しますね。
茨城産の栗 2Lサイズ

奈良産 温室で育った甘い柿

今週も 残暑厳しくなりそうですが ・・・
店に並ぶ果物からは、秋の匂いが漂っております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com


「 HP・ブログを見て来ました! 」 と
初めての お客様 でした。
先日は、常連のお客様から
「 ブログ見てるよ~ 頑張ってるねぇ~ 」
ランキングの応援ボタン 日々押してくださってるとの事
ありがとうございます

フルーツランキング お陰さまで一位 におります。
日々 誰かがポチッと応援して頂いている証です。
とても とても ブログを続ける励みになっております。
応援ありがとうございます! の一言の変わりに
今日もブログの更新 頑張る次第であります。
さて 本日 初入荷した二品を ご紹介しますね。
茨城産の栗 2Lサイズ


奈良産 温室で育った甘い柿


今週も 残暑厳しくなりそうですが ・・・
店に並ぶ果物からは、秋の匂いが漂っております。
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ
