2015年04月30日 (木) | Edit |
あっという間に4月も今日で終わり、明日から5月です!
新学期・新生活のスタートにも 少しずつ慣れてきた頃でしょうか?
ポカポカとても暖かい陽気で、風が心地よい今日の仙台。
そしてもうすぐ母の日。今年は5月10日の日曜日ですね。
メッセージカード&カーネーションも準備万端

南光台フルーツのギフトセットも入れ替えて
母の日フルーツギフト 御注文承っております
ギフトの中身は お母様の お好みで チョイスしてもOK♪

母の日には フルーツに メッセージを添えて
「 お母さん いつも ありがとう! 」 感謝の気持ちを
伝えてみるのは 如何でしょうか?
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
そして今時期に訪れるお客様・・・・・・今年も来ました!

去年の巣も残しておいたのですが、また新たに新築して完成☆
出たり~入ったり~忙しく、まだ卵は産んでいない様子。
今年も無事に育つといいなあ
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
新学期・新生活のスタートにも 少しずつ慣れてきた頃でしょうか?
ポカポカとても暖かい陽気で、風が心地よい今日の仙台。
そしてもうすぐ母の日。今年は5月10日の日曜日ですね。
メッセージカード&カーネーションも準備万端


南光台フルーツのギフトセットも入れ替えて
母の日フルーツギフト 御注文承っております

ギフトの中身は お母様の お好みで チョイスしてもOK♪

母の日には フルーツに メッセージを添えて
「 お母さん いつも ありがとう! 」 感謝の気持ちを

伝えてみるのは 如何でしょうか?
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

そして今時期に訪れるお客様・・・・・・今年も来ました!

去年の巣も残しておいたのですが、また新たに新築して完成☆
出たり~入ったり~忙しく、まだ卵は産んでいない様子。
今年も無事に育つといいなあ

南光台フルーツ

スポンサーサイト
2014年12月31日 (水) | Edit |
2014年 今年も大変お世話になりました 
「バレンタインデー」「母の日」 などイベントの果物ギフトセット

甘々金柑好きの方・グレープフルーツが大好きなHさん
さくらんぼ地方発送の常連客様方々・・・
今、年末の出荷伝票をまとめて振り返っていました。
毎年リピートのお客様には、とても感謝しております。
また「東北の果物を景品にしたい!」 との嬉しい御注文
遠い広島県から「御歳暮に!」と沢山の御注文
数々の新しいお客様との出会いもありました。
数あるネットショップの中から
「南光台フルーツ」を選んで頂きありがとうございます!
日々の出会いを大切に 来年も頑張っていきます!!
2015年は、1月6日朝9時よりスタート 
今年も「フルーツ福袋」ご用意してお待ちしておりますので
どうぞ よろしく お願いします!!!

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
お正月には、年末行けなかったアノ映画!

観に~ 行ってきます (笑)
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

「バレンタインデー」「母の日」 などイベントの果物ギフトセット

甘々金柑好きの方・グレープフルーツが大好きなHさん

さくらんぼ地方発送の常連客様方々・・・
今、年末の出荷伝票をまとめて振り返っていました。
毎年リピートのお客様には、とても感謝しております。
また「東北の果物を景品にしたい!」 との嬉しい御注文
遠い広島県から「御歳暮に!」と沢山の御注文
数々の新しいお客様との出会いもありました。
数あるネットショップの中から
「南光台フルーツ」を選んで頂きありがとうございます!
日々の出会いを大切に 来年も頑張っていきます!!


今年も「フルーツ福袋」ご用意してお待ちしておりますので
どうぞ よろしく お願いします!!!

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

お正月には、年末行けなかったアノ映画!

観に~ 行ってきます (笑)
南光台フルーツ

2014年12月05日 (金) | Edit |
久しぶりの更新となりすみません。 閲覧ありがとうございます。
いよいよ12月!早いですねぇ~ 御歳暮シーズンの年末です。
南光台フルーツ ただ今 蜜入りんごの地方発送を承っております。

この蜜の入りよう!
全部カットして確認するわけではないので
箱の中身全部がこうだよ~との約束はできませんが・・・
蜜の入った林檎は 今が旬! 「御歳暮」に如何でしょうか
本日現在店頭に並んでいるのは山形県の林檎で 朝日町が一番人気!

24玉入りの大玉サイズ 36玉入りの数あるタイプ 箱入りも色々ございます。
2段詰めになって10キロ箱ですが 1段箱に詰め替えての発送も可能です。
御予約・お問い合わせ お気軽にご連絡くださいませ
南光台フルーツ 電話 022-252-3542
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
****************************
先月、子供達と 和太鼓の演奏でイギリスへ行って参りました
太鼓の演奏 ・ ロンドン観光 ・ 初めてのホームステイ ・ 歓迎パーティー ・・・
子供達と私だけで行った焼き鳥やさんでは焼けるまでの時間が長かったなぁ(笑)
あっという間でしたが 素敵な思い出がギュッと詰まった6日間となりました。
イギリスのショップで果物もチェックしてきましたよ~♪

「 りんご 」 と 「 ぶどう 」 と 「 プラム 」 と 「 バナナ 」 を買いました。
ぶどうはロザリオやレッドグローブみたな感じ。 りんごは小ぶりで硬かった。
甘みは少ないけどプラムが美味しかったです。 ( 写真:下の真ん中の黒い果実 )
ザクロもありましたし、バラードのような洋梨も売ってました♪
以上、イギリス果物報告でした
さて年末!気合入れて頑張りましょう~
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
いよいよ12月!早いですねぇ~ 御歳暮シーズンの年末です。
南光台フルーツ ただ今 蜜入りんごの地方発送を承っております。

この蜜の入りよう!
全部カットして確認するわけではないので
箱の中身全部がこうだよ~との約束はできませんが・・・
蜜の入った林檎は 今が旬! 「御歳暮」に如何でしょうか

本日現在店頭に並んでいるのは山形県の林檎で 朝日町が一番人気!

24玉入りの大玉サイズ 36玉入りの数あるタイプ 箱入りも色々ございます。
2段詰めになって10キロ箱ですが 1段箱に詰め替えての発送も可能です。
御予約・お問い合わせ お気軽にご連絡くださいませ

南光台フルーツ 電話 022-252-3542
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

****************************
先月、子供達と 和太鼓の演奏でイギリスへ行って参りました

太鼓の演奏 ・ ロンドン観光 ・ 初めてのホームステイ ・ 歓迎パーティー ・・・
子供達と私だけで行った焼き鳥やさんでは焼けるまでの時間が長かったなぁ(笑)
あっという間でしたが 素敵な思い出がギュッと詰まった6日間となりました。
イギリスのショップで果物もチェックしてきましたよ~♪

「 りんご 」 と 「 ぶどう 」 と 「 プラム 」 と 「 バナナ 」 を買いました。
ぶどうはロザリオやレッドグローブみたな感じ。 りんごは小ぶりで硬かった。
甘みは少ないけどプラムが美味しかったです。 ( 写真:下の真ん中の黒い果実 )
ザクロもありましたし、バラードのような洋梨も売ってました♪
以上、イギリス果物報告でした

南光台フルーツ

2014年09月20日 (土) | Edit |
林檎のブランド 岩手県江刺より 三姉妹 を紹介します。

旬搾り林檎果汁 ~ストレートタイプ~
サンつがる
ジョナゴールド
サンふじ 
3種類のりんごが それぞれ そのままジュースになりました。

一滴の 水も 砂糖も 加えていないので
それぞれの 林檎の風味と香りが 生きています!!!
それでは、三姉妹を 順番に ご紹介しましょう。
しっかり者の長女 「 サンつがる 」

9月生まれのサンつがるは、果肉が緻密で歯切れがよく
甘さと適度な酸味が 調和したりんご
その果実を まるごと使った100%果汁は ソフトな味わい
次女は 「 ジョナゴールド 」

ジョナゴールドは 10月生まれ。
果肉は、やや硬めで緻密 そして果汁も多く
甘味と酸味をあわせもつ比較的新しい品種です。
その果実を まるごと使った100%果汁は
三姉妹の ちょうど真ん中 次女的存在。
末娘の三女は 「 サンふじ 」

爽やかさと 甘さと 香りをもつ サンふじは 11月生まれ。
その果実を まるごと使った100%果汁は フルーティーな味わい
甘えん坊のようで 実は ちゃっかり者の三女。
さて 貴方は どの味がお好みでしょう?
それぞれ 2本ずつ入った 6本の詰め合わせで
ホームページに 掲載中です → 「 江刺りんごジュース三姉妹 」
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com

旬搾り林檎果汁 ~ストレートタイプ~
サンつがる



3種類のりんごが それぞれ そのままジュースになりました。

一滴の 水も 砂糖も 加えていないので
それぞれの 林檎の風味と香りが 生きています!!!
それでは、三姉妹を 順番に ご紹介しましょう。
しっかり者の長女 「 サンつがる 」

9月生まれのサンつがるは、果肉が緻密で歯切れがよく
甘さと適度な酸味が 調和したりんご
その果実を まるごと使った100%果汁は ソフトな味わい
次女は 「 ジョナゴールド 」

ジョナゴールドは 10月生まれ。
果肉は、やや硬めで緻密 そして果汁も多く
甘味と酸味をあわせもつ比較的新しい品種です。
その果実を まるごと使った100%果汁は
三姉妹の ちょうど真ん中 次女的存在。
末娘の三女は 「 サンふじ 」

爽やかさと 甘さと 香りをもつ サンふじは 11月生まれ。
その果実を まるごと使った100%果汁は フルーティーな味わい
甘えん坊のようで 実は ちゃっかり者の三女。
さて 貴方は どの味がお好みでしょう?
それぞれ 2本ずつ入った 6本の詰め合わせで
ホームページに 掲載中です → 「 江刺りんごジュース三姉妹 」
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→

南光台フルーツ

2014年09月20日 (土) | Edit |
おはようございます~ 本日9/20 「 彼岸入り 」 です。
南光台フルーツ お彼岸中は休まず営業しております。
仙台でも稲刈りが始まり 秋の風が吹いてきましたが
店に並ぶ果物達も 梨に葡萄に栗に柿・・・ああ秋ですねぇ

梨は、パリッとした食感の幸水が終わりまして
果汁たっぷりのザクザクした食感の豊水になりましたヨ♪
葡萄では、皮まで食べられるシャインマスカットが大人気♪
林檎は、岩手県江刺のサンつがる入荷中。
洋梨は、山形産のマルゲリット・マリーラ。
あらら 市場からのトラックが戻って来たようです。
本日ここまで。 でわ荷卸しに行ってまいりま~す。
皆さま 御先祖様への御供養お忘れなく
ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→
千葉県のH様 いつもありがとうございます 

南光台フルーツ
http://nankoudai-fruit.com
南光台フルーツ お彼岸中は休まず営業しております。
仙台でも稲刈りが始まり 秋の風が吹いてきましたが
店に並ぶ果物達も 梨に葡萄に栗に柿・・・ああ秋ですねぇ


梨は、パリッとした食感の幸水が終わりまして
果汁たっぷりのザクザクした食感の豊水になりましたヨ♪
葡萄では、皮まで食べられるシャインマスカットが大人気♪
林檎は、岩手県江刺のサンつがる入荷中。
洋梨は、山形産のマルゲリット・マリーラ。
あらら 市場からのトラックが戻って来たようです。
本日ここまで。 でわ荷卸しに行ってまいりま~す。
皆さま 御先祖様への御供養お忘れなく

ランキングに 参加しています。
応援の一押し お願いします。
→




南光台フルーツ
